募集職種 | セールス |
---|---|
雇用区分 | 正社員 |
勤務地 |
【本社】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-10渋谷DTビル8階 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
年収/給与 |
300〜610万円 前職考慮&スキル経験を考慮して決定いたします。 |
待遇・福利厚生 |
【保険】 ■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 【手当】 ■交通費全額支給 ■家賃補助 最寄り駅(渋谷駅)から3駅以内に住む社員には、家賃補助として月3万円を支給しています。 【福利厚生】 ■表彰制度 ■社員総会 ■昇給年2回 ■決算賞与 |
休日/休暇 |
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇休暇 ※年間休日日数120日 |
選考プロセス |
(1)書類選考 (2)面接 (3)内定 ※スピード感もって進めたいと思います。 |
活かせるスキル | |
環境 | 服装自由 平均年齢20代 賞与あり 学歴不問 フレックスタイム |
「IT起業家やフリーランスの自立を支える」ITプロパートナーズサービスのセールスマネージャーを担当して頂きます。また、実力や意欲次第で幅広い業務を任せていきます。インバウンドマーケティングから営業全体の仕組み化など、どんどん自分の業務の幅を増やしていってください。
また、直近ジョインしたメンバーは、まだ4ヶ月にも関わらず自分で一つサービスを企画し進めていますし、営業をやりながら、ITプロパートナーズサイトの企画を行うメンバーもいるなど、皆営業だけに関わらず会社が勝っていく為に必要な業務にどんどん取り組んでいます。
【募集背景】
「IT起業家やフリーランスの自立を支える」ITプロパートナーズサービスでは利用企業が600社以上、登録頂いているIT起業家やフリーランスの方が約7,000名と急成長をしています。
起業家やフリーランスが、業務委託として週2回からの働き方にコミットすることで、よりチャレンジのしやすい世界を目指し、日本の経済活性を興すため、このサービスの成長を一層加速させてくれるセールスマネージャーを募集しています。
【具体的な最初の業務は】
■新規企業へのアプローチ
自分が狙った企業に向けて様々な手段でアプローチをしてください。方法はお任せします。ちなみにテレアポは皆やっていますが、大体5%くらいの取得率になっています。
アポが取れた段階で営業にいきます。最初は先輩社員と一緒に同行し、色々と学んでください。1ヶ月くらいを目処に独り立ちしてもらい、その後は自分でどんどん案件獲得して来れるようになってください。
■ご登録頂いたIT起業家やフリーランスとの面談〜マッチング〜推薦
リクルート、楽天、DeNA社など成長ベンチャーでエースとして活躍してきた方々が独立するタイミングで弊社サービスにご登録頂きます。皆さんとの面談を通して、やりたい方向性を理解し、適切な案件をご提案してください。
こちらも最初は先輩社員と一緒に面談に入って頂いて、その後1ヶ月くらいで独り立ちをしていってください。
その後、3ヶ月後をイメージにチームを担って頂きたいと思っています。1チーム3、4名の体制になります。
成長意欲が非常に高いメンバーの成長きっかけになれるようなマネージメントをしてください。
タイトルにも記載をしたとおり、経験とかアイデアとかそんなないけど近い将来起業したい人とか新規事業立ち上げたいようなノリの人歓迎です。つい最近以下の様な新しいビジネスを立ち上げた谷本も、そんな感じです。
http://thebridge.jp/2016/07/it-pro-partners-news
まずは気軽にお茶でもしながら、ラフにお話をしましょう!
求める人物像
・「自立した人材を増やし、新しい仕事文化」をつくるというビジョンに共感し一緒に事業をつくりたい!というやる気のある方
・誰よりも成長意欲が高い方
・円滑なコミュニケーションができる方
・仲間と切磋琢磨していきたい人
・ベンチャーの経営者と近い距離で仕事がしたい人
・どこにいっても通用する人材になる為に成長していきたい方
といいつつ、全てに当てはまるのはなかなかないと思いますので、少しでも興味あれば気軽にエントリーください。基本、エントリーいただいた方には全員にお会いするつもりですので、谷本から即レスで連絡(遅かったらごめんなさい)いたします。
募集条件
【必須要件】
■営業経験のある方(業種や年数は不問です!)
【歓迎要件】
■ベンチャー、スタートアップの経営層と繋がっている人
■無形商材のコンサル営業を3年以上の経験がある方
(日々データ分析や提案書の作成を行なっていた)
■過去の実績を残すにあたり、どんな戦略、戦術をたてたのか自分の言葉で語れる人
入社時期
ご希望に合わせて調整します、お気軽にご応募ください。ただ、ぶっちゃけたところ、できればなるはや(11月とか12月とか)が希望です。